このメールは、オージヤ商事が発信するメールマガジンです。 新製品の案内やちょっと役に立つ情報などを厳選して、 お客様にお届けしております。 このメールに関するご意見・お問合せ、及び変更・停止につきましては、 巻末をご覧ください。 2007.2.5 Vol.11 コクヨ ペンケース『NEO CRITZ・ネオクリッツ』(本体価格¥850-) スリムなペンケースが、 机の上ではペンスタンドに早変わり。 取り出しやすいうえに、机上の省スペースにもつながります。 ![]()
このてのペンケース、今までありそうでなかったですね〜。 見た目はもちろん機能性と意外性があるのがウケています。 ![]() そしてそして、 ![]()
![]() 〜コクヨのヨコク〜 Vol.4のメルマガでちらっとふれたように、カタカナの社名を漢字で表すとなんとなく 由来がイメージできるものがあります。 今回は「コクヨ」のお話です。 当たり前のように見聞きしている「コクヨ」という社名は、明治38年、越中富山出身の 黒田善太郎が大阪に「黒田表紙店」として創業したのが、「コクヨ」の始まりです。 表紙店という名前にあるように、当初は帳簿の表紙だけを製作していました。 その後、大正3年に「黒田国光堂」と社名を変え、大正6年に商標として「国誉」を 使い始めました。 「国誉」とは創業時に夢を抱いて故郷を離れるときに、親族や友人の暖かな気持ちや 恩に感動した黒田善太郎が、ぜひとも故郷の人たちの気持ちに応えたい、そのため には国(故郷)の誉れにならなくては、という決意から生まれた名前です。
当社のルーツを戦前までさかのぼると、小野市王子町にたどり着きます。 そして当社の商売の原点である「王子屋」を今に伝える「オージヤ」なのでした! いよいよ今週末開催!乞うご期待!! ![]()
では、今回はこの辺で!ご購読ありがとうございました。
■このメール内容に関するご意見、お問合せ及びアドレス変更・停止に つきましては、e-mail arc1@ohjiya.co.jp までご連絡をお願いします。 オ ー ジ ヤ 商 事 株 式 会 社 兵庫県小野市本町21−2 〒675-1372 TEL:0794-63-1281 FAX:0794-63-5065 |