オージヤ商事株式会社
〒675-1372 兵庫県小野市本町21-2
TEL:0794-63-1281 FAX:0794-63-5065
Vol.54
2008.11.4
このメールは、オージヤ商事と文具創庫にご縁のあった方々へお送りしているメールマガジンです。新製品の案内やちょっと役に立つ情報などを厳選して、お届けしております。
このメールに関するご意見・お問合せ及び変更・停止につきましては、巻末をご覧ください。
もう年末にあわてない!!
「筆まめ
ver.19
」
で、
そろそろ準備を始めましょう!
今年もこの時期がやってきました!ただでさえ慌しい年末。
年賀状作成は早いうちから「筆まめ」で、楽しくキレイに簡単に!
「筆まめ」は、こんなに便利!
面倒な住所録や宛名作成が簡単にできる!
●郵便番号を入力すれば、住所が自動変換。最新の市町村合併に対応。
●「筆まめ」以外の住所録も一括変換!!「筆王」「筆ぐるめ」「はがきスタジオ」などの他社製品の住所録も、筆まめ用住所録に簡単に変換できます。Exelファイルも変換できます!
●自分で調整しなくても、住所・氏名・肩書きなどが、それぞれの文字の量にあわせて自動的にバランスよく配置されます。
充実した素材集&豊富なフォント
●年賀状はもちろん、クリスマスカードやバースデーカード、結婚や出産のハガキ、名刺やラベルなど、ビジネスでも家庭でも大活躍!そのまま使えるデザインも満載!!
●フォントを変えるだけで印象がガラリと変わる!「筆まめver.19」は全139種類のフォントが入ってます!行事やイベントのお知らせ、ビジネス文書作成、のし紙印刷や賞状印刷など、あらゆるシーンに使えます!
【 素 材 例 】
お手軽派も本格派も大満足♪
年賀状は、一番選ばれているはがきソフト「筆まめ」で!
詳しくは、メーカーホームページへ!
↓↓↓
↓↓↓
故障かな?と思ったら・・・
〜プリンター遍〜
2008年もあと2ヶ月を残すのみとなりました。そろそろ年賀状の準備に取りかかろうと
1年ぶりにプリンターを使ってみたら・・・インクが出ない
さて、こんなとき!修理の電話をする前にまずやってみてください!
プリンターのヘッドクリーニング!
何度も繰り返しやるうちに、復活する可能性があります!!
【クリーニング方法 例1 】
キヤノン 「PIXUS iP4200」 の場合
@印刷画面→「プロパティ」→「ユーティリティ」
A「ユーティリティ」→「強力クリーニング」(機種によっては「ヘッドリフレッシング」)
Bクリーニングが始まります。(4〜5回繰り返す)
【クリーニング方法 例2 】
例2) エプソン 「colorio PX-V780」 の場合
@印刷画面→「プロパティ」→「ユーティリティ」
A「ユーティリティ」→「ヘッドクリーニング」
Bクリーニングが始まります。(4〜5回繰り返す)
プリンターのヘッド部分には目に見えない無数の小さな穴がるため、インクが目詰まりを起すと、かすれたり全く印字ができなくなったりします。ヘッドクリーニングとは、その穴をクリーニングするための機能です。プリンターを快適に使用するために、完全に目詰まりしてしまう前に、時々上記のクリーニングを行いましょう!!
≪前回の記事へ
次の記事へ≫
このメール内容に関するご意見、お問合せ及びアドレス変更・
停止につきましては、こちらまでご連絡をお願いします →→→
オージヤ商事株式会社
Copyright(c) 2000 OHJIYA CO.,LTD ALL right reserved.